Q&A
静岡の現代仏壇専門店がご質問に答えます

現代仏壇や仏具のことなど、お客様のご質問にお答えいたします

静岡の現代仏壇専門店、ギャラリーメモリア 沼津についてよく頂く質問を抜粋してみました。

仏壇のことについて疑問点がございましたら、まずはこちらをご参照ください。

仏壇Q&A

モダンな仏壇では、お寺さんに何か言われませんか?

多くの方から寄せられるご質問です。お仏壇は信仰の対象や故人を祀る場であって、ご本尊、お位牌、仏具が調っていれば外の形にはこだわらなくても大丈夫です。一番大切なのは、お客様の故人を手厚く供養したいという気持ちです。当店とお付き合いのある多くのご住職からも、ご理解をいただいています。逆に、現代の生活空間に合った仏壇があることは素晴らしい、現代仏壇であれば一番身近なリビングで祀ることができる、等々お褒めのお言葉を多々頂戴しています。自由にお祀りいただければ良いのではないでしょうか。

仏壇を購入するのにいい時期、悪い時期はありますか?

お仏壇を用意することは、ご先祖様や仏様の加護を得るということで祝い事でもあります。 どなたかが亡くなられ新しく仏様ができたときにお仏壇を購入する場合が多いので、縁起の悪い迷信ができたのではないでしょうか。思い立ったら吉日とも言えます。

実家に仏壇があるのですが、わが家にも仏壇を置いてもいいのですか?

お仏壇は単に亡くなった人を祀るだけのものではありません。天から見守ってくださるご先祖の方々や故人の恩に感謝をし、日々の生活へのご加護を祈る場でもあります。ですから、たとえ本家ではないとしても、お仏壇を持つ意味は大きいと言えるでしょう。

静岡の現代仏壇専門店、ギャラリーメモリア 沼津に頂戴するご質問の中でもっとも多いものを抜粋しています。

現代仏壇・仏具に関する全般的なお問い合わせ、ご注文から納期までの流れ、現代仏壇の在庫状況、またお支払いやご購入後の配送などについて、ご不明な点は是非お問合せください。

ご来店だけでなく、お電話でもメールでもギャラリーメモリア 沼津までお気軽に!ご連絡おまちしています。

モダンでおしゃれな高品質な現代仏壇なら、信頼と実績の沼津の現代仏壇・ギャラリーメモリア 沼津におまかせください。